COLUMN

《イベントレポート》
「地元企業の後継者×エンジニアが
起こす新たな未来」
~後継ぎがプログラミングを
学ぶべき3つの理由~

こんにちは!G’s ACADEMY UNIT_SAPPOROコミュニティマネージャーの真知子です。

あっという間に夏が過ぎ去りましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

8月27日(土)、アトツギとデジタルをテーマにG’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHIとG’s ACADEMY UNIT_SAPPOROで合同イベントを開催いたしました。

 

 

 

今回のイベントは、UNIT_YAMAGUCHIの1期卒業生で廃棄物処理業者3代目アトツギの吉本龍太郎さんと、UNIT_SAPPOROの4期卒業生で老舗料亭5代目アトツギの杉目茂雄さんのお二人をお招きし、家業とジーズでの学び、後継者不足/事業継承の問題に関する地域の実情などなどを赤裸々に語っていただきました。

 

株式会社中特ホールディングス 取締役 吉本龍太郎さん(G’s ACADEMY UNIT_YAMAGUCHI 一期生):写真右上 札樽観光株式会社 取締役 杉目茂雄さん(G’s ACADEMY UNIT_SAPPORO 四期生):写真右下

 

テーマごとに深堀しお話を聞いていきましたが、廃棄物処理業と飲食業、業種は違えどアトツギという立場であるお二人には、共通の悩みも多いように感じました。

そんな悩みを少しでも解消するべく、解決策の一つとして選んだジーズアカデミーへの入学。

長年続く家業でのDX(デジタル化)には、社内理解促進から組織への展開など障壁が多いのも実情のようですが、どこをデジタル化するのか?しないのか?などは、最も考慮すべき点の一つのようです。

 

 

また、「後継者とデジタル」をテーマに伺っていく中では、自らプログラミングを学ぶことの重要性や価値、プログラミングを学んだことが実際にどのようなことに役立っているのか、などにも触れました。

地元だからこそ作れるWebサービスを作ることができたことや、これまでのデータを活用できる形にシステム化したりなど、様々な部分で役立っており、既存事業のリソースを活かした新規事業の発展や、人口減少率が高い地域だからこそテクノロジーを活用した事業創出など、今後更なる展開をしていくということでした。

今後のお二人の一層のご活躍を楽しみにしております!

 

オンラインにて開催した本イベント。事前質問にもお答えしつつ進めていきましたが、ご参加いただいた皆さんからは、「とても良い内容だった!」「深いところまでお話が聞けてとても参考になった。」などなどの感想をいただきました。

ご登壇いただいた吉本さん、杉目さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

G’s ACADEMY UNIT_SAPPOROは、現在5期(10月生)を募集しています!

ITを活用して何か新しいことを始めたいと思っている方、 プログラミングを始めたいけど、他のスクールでは何か物足りないと思っている 方、 新規事業創出のためにより良い環境が必要な方、 IT企業への就職転職を考えている方、 などなど、G’s ACADEMY UNIT_SAPPOROの学校説明会へどうぞお気軽にお越しください。

 

学校説明会はこちら

RESERVATION

学校説明会(無料)予約

まずはここから。仕事がある方も参加しやすい平日夜・土日に開催!オンライン説明会も選択できます。

まずは学校説明会へ。
ご予約はこちら