開講日までもうすぐ!引き続き第1期生募集中!
皆さんこんにちは!コミュニティーマネージャーの中野です!
開講日:10月9日(土)が近づいてきました!合格者も続々とでてきています。
先日、9月25日に学校説明会を開催し、今後は入学式直前まで個別相談会を行います!
入学を検討されている方は、まず ご予約フォームから申し込みをお願い致します。
その後 日程を調整致します。
今回はよく問い合わせいただいていることや皆さんがおそらく気になっている点に関してお伝えしたいと思います!
入学試験を受験するには?
まず個別相談会にお申込みください。相談会後にアンケートを入力していただき受験申込みページのURLをお送りいたします。
自身のパソコンは用意する必要があるか?
パソコンはご自身で用意いただく必要があります。
しかし、パソコンを用意するといっても何が良いかわからない・・・もしかするとパソコン選びで悩まれる方がいらっしゃるかもしれないので、私から選ぶポイントをご紹介します!
まずなんといってもノートパソコンのスペックは選ぶ上で大切です!
・CPUはCore i5
・メモリーは8GB ~ 16GB
・ストレージは256GB
この3つは最低でもおさえておきたいところです!画面に関しては13インチ以上のものが見やすいと思います。
MacかWindowsでも悩まれる方がいらっしゃると思いますが、それぞれに良さがあります!
しかしプログラミング言語によってはPC(OSオペレーションシステム)を選ぶものもあるので、『何を作ってみたいか?』という軸で調べてみましょう!
こちらのデジタルハリウッドSTUDIO山口のブログでもノートパソコンについて書かれているブログがありますので、よければ参考にしてください!
こちらではWebデザイナーにおすすめとありますが、パソコンのスペック等 参考になりますので読んでみてください。
※こちらで紹介したノートパソコンはあくまで一部でしかありません。購入される時に事前にしっかり調べるか、もしくはメーカー、家電量販店のスタッフに相談し、自分に合ったノートパソコン、満足のいくものをぜひ選んでください!
学習について
DEVコースでは毎週土曜日に授業をメグリバ等で行います。
授業後にもくもく会を行い、受講生同士で教えあう等して学習、そして作業をします。平日は自宅やメグリバの「コミュニティラウンジ」または「コワーキングスペース」で動画教材でのオンライン学習、slackを使いオンラインでの質問や随時、勉強会も行います。
より詳しいことについては個別相談会でお話致します!
入学式まで間近にせまっているので検討されている方はお早めに!
もし、今回の機会を逃しても年3回募集をしていますのでご安心ください!
皆さんが入学されるのをスタッフ一同お待ちしております!
▼入学を検討されている方はまずは個別相談会にご予約ください▼